記録的に早い梅雨入りとなった今年の5月。
連休明けから当院ではめまいや耳閉感を感じて受診される患者さんが多く来院されるようになりました。
天候がすぐれない梅雨の時期は気象病とも言える症状が出やすい傾向があります。
めまい 頭痛 耳閉感 倦怠感 など。
耳鼻科領域では「メニエール病」や「耳管開放症」を起こしやすい季節です。
当院ではめまい診療や難聴診療にも対応しております。
これらの症状は大変辛いものです。症状にお悩みの方はお気軽にご相談くださいませ。
いながき耳鼻咽喉科
院長 稲垣憲彦
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
- 舌下免疫療法
- 今年度のインフルエンザの流行 現状は?
- 花粉症の初期療法とは
- 2023年 新年あけましておめでとうございます
- 今年最後の診療日
- 皆既月食+惑星食
- クリニックの看板と軒天を清掃しました
- インフルエンザワクチン接種を開始しました
- 開院2周年を迎えました
- こどもさんの鼻血について