友だち追加

いながき耳鼻咽喉科

WEB受付

お問い合わせ

0586-43-3341

〒491-0935
 愛知県一宮市大和町福森馬引境20番1

診療時間
9:00 - 12:00
15:30 - 18:30

耳鼻咽喉科

小児耳鼻咽喉科

アレルギー科

SAS 睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは

日中の眠気が強い、寝ているときにいびきがひどい・呼吸がとまることがあると指摘された、自分は睡眠時無呼吸症候群ではないかとご心配の方はご相談ください

睡眠時無呼吸症候群は睡眠中に「無呼吸」(呼吸が完全に止まる)や「低呼吸」(呼吸が止まりそうになる)が起きて睡眠に支障が生じる疾患です。
この疾患はあまり自覚症状としては感じにくいのですが、実はさまざまな成人病を引き起こす危険因子であることが実証されています。
例えば高血圧、心臓の病気、脳血管障害、糖尿病が代表的なものです。睡眠の質が悪いため、日中の眠気や集中力の低下などの原因にもなります。まずはご自身が睡眠時無呼吸症候群ではないかと疑うことが第一歩です。
いながき耳鼻咽喉科では睡眠時無呼吸症候群の検査と治療を行っております。
具体的には検査機器を貸出しして自宅にて就寝する際に検査をお受けになっていただきます。
後日結果を確認し、睡眠時無呼吸症候群と該当された方は治療を開始いたします。
※1泊2日の精密な睡眠検査が必要と判断させていただく場合がございます。この際は検査ができる近隣総合病院へのご紹介となり、その後の治療やフォローアップは当院で行います。

このような場合は
ご相談ください

Consultation

  • いびきがうるさいと言われる
  • 寝ている時に息が止まる
  • 就寝前に良くお酒を飲む
  • 昼間に眠くなることが多い
  • 歯並びが悪い
  • 糖尿病を患っている
  • 首が太い

治療方法

生活習慣の改善

睡眠時無呼吸症候群の原因は主に肥満やストレス、喫煙、飲酒など日々の生活習慣や生活スタイル、体形による要素が多くの割合を占めてきます。
患者さんと一緒によくお話させていただき、可能な限りそのような原因を取り除くのが非常に重要な治療の第一歩になります。

CPAP治療

ある一定以上の重度の無呼吸症候群の方には「CPAP療法」という治療をご提案いたします。
これは就寝中にご自身が無呼吸や低呼吸になった際に自動で感知し適切に空気を送り込む機械を就寝時に装着していただく治療法です。
多少慣れが必要な治療法ですが、適切な空気圧の設定やマスクの選定を行うことで多くの方はすぐに慣れることができます。
いながき耳鼻咽喉科ではこのCPAP療法を積極的にご提案して睡眠時無呼吸症候群によって睡眠の質が下がっている患者さんに快適な睡眠を提供していきます。

治療までの流れ

STEP1 問診
ご来院いただき、患者さんの症状や気になることなどをヒアリングいたします。睡眠時無呼吸症候群の疑いがあると判断した場合は検査を行います。
STEP2 検査
気流やいびきの音から呼吸状態を調べる検査機器を貸出しいたします。
※場合によっては1泊2日の精密検査をご提案するために近隣施設をご紹介する場合もあります。
STEP3 検査結果の説明
再度ご来院いただき、検査結果をお伝えいたします。睡眠時無呼吸症候群の疑いがある場合は、症状に合わせて適切な治療方法をご提案いたします。