舌下免疫療法

舌下免疫療法は、目のかゆみやくしゃみといった花粉症のアレルギー症状を引き起こす原因物質である「アレルゲン」を少量投与することで、身体を少しずつアレルゲンに慣らしていき、アレルギー症状を抑えていく方法です。
スギ花粉症とダニアレルギー性鼻炎に効果的です。
抗アレルギー薬の内服

抗ヒスタミン作用を主とする抗アレルギー薬の服用による治療です。
抗アレルギー薬は、アレルギー症状を引き起こすヒスタミンという体内物質をおさえる作用と、アレルギーによる目のかゆみ、涙目、目やになどの症状も改善します。
軽い症状の場合は、点眼後30分くらいで症状が改善されることもあります。
花粉症予防のポイント
- 風の強い晴れた日は外出をできる限り控える
- マスクやメガネなどを使用して目・鼻・口をガードする
- 女性の場合はスカーフなどを使用する
- 衣類は花粉が付着しにくいナイロン製などの素材を選ぶ
- 髪はまとめるか帽子などを使って花粉が付着しないようにする
- 帰宅したら玄関先で花粉を払い家に持ち込まないようにする
- 帰宅後はすぐに手洗い、うがい、目・鼻洗いをする
上記を実践し、花粉症を少しでも予防するようにしましょう。